【入間市】端午の節句が盛りだくさん!! 入間市博物館ALITで「こいのきせつ~アリットの端午の節句~ 」が開催されています! 

皆さんは、この春の大型連休はどのようにお過ごしでしょうか? この大型連休中の55日には「端午の節句」がありますね。

男の子のいるご家庭では鯉のぼりを飾ったり、兜や鎧などの五月人形を飾ったりしてお祝いの準備をされているのではないでしょうか?

入間市博物館2

現在、入間市博物館ALITでは「こいのきせつ~アリットの端午の節句~ 」というイベントが開催されていて、鯉のぼりや様々な年代の五月人形が展示されています。こちらのイベント展示は20245月19日(日)までとなっていますよ。

2024こいのきせつ2

画像提供:入間市博物館ALIT様

桃の節句の頃にお雛様を展示するイベントは、入間市以外の地域でも見かけることがあります。でも、端午の節句の時期に鯉のぼりや五月人形を展示するイベントはなかなか出会えませんよ。ちょっと気になりますね!!

さて。博物館の中へと入ってみましょう。

2024こいのきせつ3

博物館のエントランスホールの天井には大きな鯉のぼりが飾られています。学芸員の梅津さんにお話を伺うと、この鯉のぼりは昭和35年に生まれた男の子の初節句の際に送られたものなんですって。

2024こいのきせつ4

また、入間市の扇町屋地区にあった商家で飾られていたという立派な五月人形が飾られています。

2024こいのきせつ5

廊下に足を運んでみると、疫病除けの神様である鍾馗様の五月人形が飾られていますね。

2024こいのきせつ6

えっ!? 忠臣蔵や川中島の合戦、五条大橋で出会った牛若丸と弁慶の五月人形もありますよ。ストーリー性もあって、これは見応えがある五月人形ですね。

2024こいのきせつ7

休憩エリアには座敷幟や、たくさんの五月人形が飾られていますよ。

2024こいのきせつ1

皆さんもご存知の「金太郎」や「桃太郎」などの姿もあって、五月人形のバリエーションの多さに驚きを隠せません。

2024こいのきせつ8

さて。このイベント展示では、鯉のぼりにちなんで博物館のあちこちに「こい」がモチーフとなった展示物があります。

2024こいのきせつ9

なんで筆者が「こい」と平仮名で書いているかといいますと。「こい」は魚の鯉だけではないからなんですよ! もしかしたら「恋」かもしれませんし「濃い」かもしれませんということなんです(笑)。

2024こいのきせつ10

館内にたくさんある「こい」を、来館された皆さんに探してもらう「こいのきせつチャレンジラリー」も開催されていますよ。こちらのラリーは202456日(月・祝)までとなっています。

2024こいのきせつ11

ラリーを達成された方には記念品がプレゼントされますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!! 

入間市博物館ALITはここ↓

田中アヤ
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ