【熊谷市】連日多くのお客さんで賑わっています!圧巻のさくらが見られる「熊谷さくら祭」は4月14日までの開催です
日本さくら名所100選にも選ばれている熊谷桜堤にて今年も「熊谷さくら祭」が開催され、連日多くのお客さんで賑わっています。桜の開花が例年より遅れたことで期間が延長され、2024年3月25日(月)~4月14日(日)までの開催となります。
熊谷桜堤では荒川沿いに約2キロメートルに渡り、約500本のソメイヨシノの桜が咲き誇る圧巻の風景を見ることが出来る場所です。写真は昨年2023年の開花時期のものです。ご覧の通り周辺には菜の花も咲いており、桜と菜の花のコラボレーションがとても素敵で毎年訪れる人を魅了しています。
![熊谷市桜堤](https://prefsaitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/323/2024/04/A3EA66CA-BF31-434A-AB60-056644638094.jpeg)
4月7日時点での様子
今年は3月31日に熊谷地方気象台より開花宣言が発表されました。こちらの写真は4月7日(日)時点での様子です。もう少しで満開といった印象です。
![熊谷市桜堤](https://prefsaitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/323/2024/04/1FE37E65-7E88-41AD-95DE-FF464EC10A65.jpeg)
4月7日時点での様子
休日だったこともあり、現地では熊谷駅南口から既に多くの人で溢れ、周辺の道路も大変混雑していました。荒川河川敷臨時駐車場には午前中から駐車場に入る車で列を作っていましたよ。会場には出店も多く出店され、みなさん食事をしながらお花見を楽しんでいました。
![熊谷市桜堤](https://prefsaitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/323/2024/04/C6EEF264-513B-4CFD-A7E9-5927F212AF02.jpeg)
4月7日時点での様子
熊谷さくら祭は今週末4月14日(日)までの開催です。ぜひ圧巻の桜を見に熊谷桜堤へ足を運んでみてくださいね。
「熊谷桜堤」はこちら↓