【入間市】美味しいが止まらない! 熱々で美味しい気仙沼直送のさんまが食べられるイベントが彩の森入間公園で開催されます。
東日本大震災で被災した気仙沼の復興支援を目的としたイベント「さいたま! いるま! さんま! 気仙沼直送! 入間さんま祭り」が、2025年11月23日(日)に埼玉県営彩の森入間公園の多目的広場で開催されます。※雨天決行
開催時間は10:00~15:00となっていますよ。

画像提供:入間さんま祭り実行委員会様
とっても人気の高いイベントですので、会場周辺の道路は非常に混雑することが予想されます。来場を予定されている方はお気をつけてお越しくださいね。

さて。宮城県気仙沼市から直送された新鮮なさんまは、実行委員会のスタッフの皆さんの手によって豪快に炭火焼にされます。入間さんままつり実行委員会の出川さんによりますと、今年もスタッフの皆さんで炭火焼きの練習会を行ったとのこと。今年のさんまは脂が乗っていて抜群に美味しいんですって(嬉)。

画像提供:入間さんま祭り実行委員会様
サンマの炭火焼は「お一人様につき一尾のみ」の販売で、価格は500円です。この収益は、全て気仙沼市の復興のために寄附されますよ。
そうそう。さんまの購入方法なのですが、当日9:30より引換券が販売されます。お一人で複数枚の引換券を購入することはできませんので、ご家族やお友達と一緒にいらしてくださいね。

この引換券には、皆さんにさんまをお渡しする時間帯が記載されています。この時間帯に、引換券を持ってお渡し場所まで向かえば美味しいさんまがゲットできるわけです。お渡し時間の最終時間は14:00となっていますので、それ以降にお越しの方には残念ながら返金での対応となってしまいます。予めご了承ください。

画像提供:入間さんま祭り実行委員会様
さて。気になるのが炭火焼にされる「さんまの数」ですよね。今年は一体なん匹のさんまが用意されているのでしょう?
出川さんによりますと天候不順などにより数が減る場合もあるそうなのですが、今年はなんと1300匹のさんまが用意できる予定なのだそう。これは楽しみに待ちましょう。

また「さんま祭り限定Tシャツ」の販売ブースも出店しますよ。このTシャツは毎年完売してしまうほど大人気なんです。今年はどんなデザインが登場するのでしょう。今から楽しみですね!
ぜひ皆さんも「さいたま! いるま! さんま! 気仙沼直送! 入間さんま祭り」に足を運んで、焼き立てのさんまを頬張りつつ食欲の秋を堪能してくださいね。
埼玉県営彩の森入間公園はココ↓





