【入間市】待ってました! 入間市が誇る秋の盛大なお祭り「第45回入間万燈まつり」が今週末10/25・26に開催されます。

2025年10月25日(土)と26日(日)の2日間にわたり、入間市最大級の秋祭りである「第45回入間万燈まつり」が開催されます。※雨天決行

開催時間は25日(土)が12:30~20:15までの間。26日(日)が9:30~16:45までの間となっていますよ。

会場は入間市産業文化センター周辺で、埼玉県営彩の森入間公園や「茶の花通り」「ひばり通り」「けやき通り」の3つの通りを含めた非常に大きなエリアとなっています。

20231028入間万燈まつり2

過去開催時の様子

入間万燈まつりといえば、様々なイベントや見どころが目白押し! さっそく、ご紹介していきましょう!

主なイベントスケジュール

25日(土)

わんぱく力士土俵入り(入間市産業文化センター前)

14:15~

入間行列・行列迎え太鼓(入間市産業文化センター前・茶の花通り・ひばり通り・けやき通り)

17:45~

ひっかわせ(入間市産業文化センター前)

19:15~

入間万燈中締め(入間市産業文化センター前)

19:30~

2025万燈まつり1

26日(日)

おけさ流し(彩の森広場)

10:00~

神輿の競演(入間市産業文化センター・茶の花通り・ひばり通り・けやき通り)

13:30~

山車のひっかわせ(入間市産業文化センター前)

15:00~

入間万燈締め(入間市産業文化センター前)

16:00~

20231028入間万燈まつり15

今年の万燈まつりの注目エリア

①消防フェア

今年の消防フェアはエリアが拡大! 入間市市民安全課の神山さんによりますと、消防車両の展示や水消火器体験、ホース投げ体験などができるのだそう。消防車両は25日(土)はポンプ車、26日(日)は多機能車が展示されるんですって。

消防フェア

画像提供:入間市市民安全課様

また、消防団の活動をより身近に感じ、多くの方に親しみをもって欲しいという願いから「入間市消防団カード」が8種類作成されたんですよ。しかも今回の万燈まつりが初お目見えのカードとなります。

このカードは消防団の体験ブースの参加者の方に配布されるとのことですので、ぜひ皆さんも参加してゲットしてくださいね。

②入間市観光協会ブース

入間市の魅力を発信する観光協会ブースでは、入間市の推しポイントをモチーフにした「いるティーアクリルスタンドキーホルダー」のカプセルトイが初登場します! 

いるティーアクスタ

画像提供:入間市商工観光課様

入間市商工観光課の西澤さんによりますと、入間市の公式キャラクターであるいるティーが可愛らしくデザインされたアクリルスタンドキーホルダーは全部で4種類あるんですって。1回500円でチャレンジできますので、コンプリートを目指してみてくださいね!

③PTA広場

PTA広場の入間市青年会議所ブースでは、入間市が誇る日本三大銘茶「狭山茶」を製造するときに出るお茶のくずを使った、世界最大の「いるティー」モザイクアートのマスづくりに参加することができます。

モザイクアート1

タテ10m✕ヨコ6mの世界最大のモザイクアートを制作してギネス記録にチャレンジするというこの企画。

モザイク2

5cm✕5cmの正方形の紙にお茶くずを貼り付けて、モザイクアートのマスを作っていきますよ。

今回の万燈まつりがマスづくりに参加できるラストのチャンスとなりますので、ぜひ皆さんの手で世界一のいるティーを作り上げてくださいね。

入間万燈まつりの中心部「入間市産業文化センター」はココ↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!