【入間市】観光スポットにクエストが出現!? 市内を自転車でめぐる楽しいスタンプラリーが実施されているんです!
スポーツの秋ですね。皆さんはどんなスポーツをこの秋にチャレンジしようと考えているでしょうか? 「できたら子どもや家族と一緒に楽しめるスポーツが良いなぁ。」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
現在入間市では自転車活用まちづくり推進事業の一環として、自転車を活用したデジタルスタンプラリーのイベントを開催しているんですよ。実施期間は2025年11月30日(日)までとなっています。

画像提供:入間市商工観光課様
「IRUMA QUEST-茶リンコの勇者たち-」というこのイベント、何やら自分がゲームの世界に入り込んでしまったかのようなワクワクが楽しめるスタンプラリーなんです。
しかもデジタルスタンプラリーという見慣れないワード…。一体どんなスタンプラリーなのでしょう?

画像提供:入間市商工観光課様
入間市商工観光課の西澤さんにお話を伺うと「入間市内にある計7箇所のスポットを自転車で周遊しながら、さまざまなクエストに挑戦してデジタルスタンプを集めていくイベントです。お友達やご家族と一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!」とのことでした。

画像提供:入間市商工観光課様
こちらのデジタルスタンプラリーに参加してみたい方は、エコライフアプリの「スポビー」が必要になりますのでダウンロードをお願いしますね。
スポビーを活用すると、クエストに挑戦しながらデジタルスタンプを集めることで「脱炭素ポイント」が貯まるそうなんですよ。自転車で入間市の景色を楽しみつつ、エコな活動ができるわけですね!

画像提供:入間市商工観光課様
それではクエストのある7箇所のスポットをご紹介していきましょう。
①旧石川組製糸西洋館
②入間市文化創造アトリエ AMIGO!
③茶業公園
④さいたま緑の森博物館
⑤富士見公園
⑥入間市博物館ALIT
⑦埼玉県営彩の森入間公園
どのスポットも緑が豊かで、お子さんと一緒にサイクリングをしたら気持ちが良さそうですよ。こちらの各スポットにQRコードとその場で楽しめるクエストが設置されていますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
西澤さんによりますと、7箇所全てのスポットでデジタルスタンプを集めた方は抽選で特別賞がプレゼントされるそうです。また、1箇所でもスタンプを集めた方には参加賞の可愛いステッカーがプレゼントされるそう!

画像提供:入間市商工観光課様
参加賞の交換場所は入間市役所庁舎内にある入間市観光協会の窓口となります。特別賞への応募の受付も入間市観光協会の窓口となっていますよ。参加賞の交換期間や特別賞の応募期間は2025年12月26日(金)までとなっています。
ぜひ皆さんも、爽やかな秋空の下を自転車で駆け巡りつつ、素敵なプレゼントをゲットしてみてくださいね。
入間市役所はココ↓