【狭山市】狭山市入間川七夕まつりの花火が復活! その復活劇の裏で試行錯誤していた狭山市民の素敵なゴミ拾いイベントが開催されます。
2025年8月2日(土)3日(日)の2日間にわたり、関東三大七夕祭りの一つに数えられる「狭山市入間川七夕まつり」が開催されます。開催時間は2日(土)が12時~21時。3日(日)が12時~20時となっています。

画像提供:狭山市観光協会様
地元の方々が七夕祭りの中で特に楽しみにしているのが2日(土)に開催される納涼花火大会ですよね。昨年2024年には残念ながら花火大会の開催が見送られることとなりましたが、今年は約2000発の花火とともに復活しますよ! 開催時間は19時30分~20時となっています。※荒天や強風の場合は中止。

画像提供:狭山市観光協会様
盛大なお祭りを楽しんだ後に残るのは楽しい夏の思い出だけでしょうか? 実は会場や花火の打ち上がった入間川の河川敷のゴミも残っているんです。

画像提供:NPO法人FROM THE …様
そこで七夕祭りの翌日8月4日(月)には「CCC×エコクラブ特別回in入間川」というゴミ拾いイベントが開催されるんですよ。開催時間は9時~11時で、集合場所は狭山市立入間川小学校前の広瀬橋の下です。
お車でお越しの方は集合場所に駐車スペースがありますのでご利用くださいね。

画像提供:狭山市観光協会様
主催NPO法人「FROM THE …(フロム・ザ・スリードット)」の松田さんによりますと、入間川河川敷に広がる”花火の残り香”を集めながら、夏休み中のお子さんはもちろんのこと地元の方々と一緒に入間川や狭山市という素敵なまちを想う特別な時間を過ごすイベントなんですって。

画像提供:狭山市観光協会様
「昨年の休止期間を経て、市民の力で今年の納涼花火大会の復活を実現することができました。この美しい宝を後世にも残すべく、僕たちが守り続けなければいけないんです。」「楽しませてもらった場所を僕たちの手で綺麗にすることがその一歩。皆んなでゴミ拾いをしたら冷たい狭山茶で乾杯しましょう!!」と、松田さん。
ゴミ拾いをした後は、冷たい狭山茶かコーヒーがいただけるんですって。これは嬉しい一杯になりそうです。イベントに参加される方はマイカップをご持参くださいね。
集合場所となる狭山市立入間川小学校前はココ↓