【入間市】夏の夕べを駅前で。美味しいご飯と冷えたビールをストリートライブと一緒に味わえるイベントが開催されます。
2025 年7月31日(木)と8月1日(金)の2日間にわたり、西武池袋線入間市駅南口ロータリーにて「入間市駅前横丁 Summer 2025」が開催されます。※小雨決行。荒天時・熱中症特別警戒アラート発令中は中止。開催時間は各日16時~20時です。

画像提供:入間市商工観光課様
入間市駅前横丁は昨年2024年7月にスタートした夏祭りイベントで、入間市駅前のロータリーという、会社帰りにもふらっと立ち寄れるロケーションで特別感のあるフードやアルコール類が楽しめるんですよ。
しかもステージを設けない流しスタイルのストリートライブが会場の各所で行われ、カジュアルな大人の雰囲気の中でアーティストさんたちの音楽が楽しめるんです。
ちょうどお腹の空いてくる夕暮れ時からのイベントですから、やはり期待してしまうのが美味しいフードやスイーツに、冷たいアルコールの提供ですよね。
入間市商工観光課の西澤さんによりますと、個性豊かなキッチンカーやブースが並ぶのだそうで、その中でも昨年大好評だった 元体操選手の池谷直樹さんのキッチンカー「池谷直樹の跳びたこ焼き」が再びやってくるとのことなんです!
昨年は池谷さんご本人が出来立て熱々でジューシーなたこ焼きを提供してくれていたんですよ。これは楽しみですね。

画像提供:入間市商工観光課様
またSDGsを体感できる夏らしい演出や企画も盛りだくさん。会場内のイートインコーナーには地元企業であるカネパッケージさんが手掛けた100%再生利用できる「段ボールカウンターテーブル」が設置されたり、武蔵塗料株式会社さんが作成した「ドラム缶リメイクテーブル&チェア」が設置されます。また、自然素材の藍やお茶で染めた優しい色合いの廃棄布がデコレーションされます。
夏の夕暮れを涼しくしてくれる「打ち水体験」が16時~18時(最終受付は17時30分)まで開催されます。西澤さんによりますと、今年の打ち水には「入間市文化創造アトリエAMIGO!」の井戸水(※水質検査済み)を使用するとのこと。どんな絵柄が浮かび上がるか楽しみですね。

画像提供:入間市商工観光課様
また、来場された皆さんにエコな取り組みを風で感じられる「いるティー・お茶殻段ボールうちわ」の配布がありますので、ぜひゲットして夏の涼を感じてくださいね。
そうそう! 16時~18時に浴衣で来場された方にはチェキ撮影1枚がプレゼントされます。こちらのチェキは1家族1枚で数量限定となっています。夏の思い出をチェキに残したい方はお早めに来場してくださいね。
入間市駅はココ↓